System Mechanicでの詳細分析が出来ない問題が未だに解消していないのです。 System MechanicのDrive medicで分析した結果。エラーが見つかり、修正作業もしたのですが(何度も;);、修正されず、、 windowsのエラー分析結果で、関係がありそうなモノのスナップショット画像は下記です。 http://kaz-sato.com/cg/tmp/error_0001.jpg http://kaz-sato.com/cg/tmp/error_0002.jpg http://kaz-sato.com/cg/tmp/error_0003.jpg http://kaz-sato.com/cg/tmp/error_0004.jpg 対策(他の問い合わせ先など情報;)などがありましたら、宜しくお願いいたします。 イーフロンティア ユーザーサポートセンターでございます。 お問い合わせいただきまして、ありがとうございます。 可能性としては、正しくインストールされていない、または、インストールされた他のソフトとドライバーなどが互換性が無い、などが考えられます。 正しくインストールされない問題は、ウィルス対策ソフトによって引き起こされます。 お使いのウィルス対策ソフトを完全に停止してインストールされたのなら、この問題は発生しませんが、通常の状態のまま、またはファイアウォールだけ停止してインストールすると、ウィルス対策ソフトによっては強力にインストールを妨害します。 過去にマカフィーが動作しているときにインストールに失敗した事例があります。 この場合は、ウィルス対策ソフトを完全に停止した状態で、再度インストールする事により解決します。 停止方法はウィルス対策ソフトによって異なるので各メーカーにお問い合わせください。 他のソフトとの互換性の問題は、今のところ事例がありませんが、お使いのパソコンの システム情報をお送りいただくと、判明する可能性があります。 システム情報は次の手順で取得できます。 1. キーボード左下のWindowsキー(十字の入った旗状のキーです)と アルファベットのRキーの2つを同時に押してください。 2. ファイル名の入力が促されます。ここに msinfo32 と半角英数字を入力してエンターキーを押してください。 3. システム情報という画面が表示されます。画面左側の項目一覧から 一番上の「システムの概要(もしくは「概要」)が選択されていること をご確認の上、画面左上のメニューから [ファイル]→[エクスポート(もしくは[名前をつけて保存])]を選択 してください。 4. 保存先を指定するダイアログが表示されます。デスクトップなど 分かりやすい箇所に、systemなど同じく分かりやすい名前で保存して ください。 5. 保存したファイルを本メールの返信に添付してお送りください。 操作手順は以上です。 以上、ご連絡申し上げます。よろしくお願いいたします。 > iolo製品お問い合わせ > > 内容: > > ■お問い合わせ種別: > ご購入後のお問い合わせ > > ■氏名(漢字): > 佐藤 和芳 > > ■氏名(カナ): > サトウ カズヨシ > > ■メールアドレス: > ksato@kaz-sato.com > > ■会社名(学校名): > > > ■担当部署名(学部名): > > > ■電話番号: > > > ■お問い合わせ製品名: > System Mechanic > > ■お問い合わせ製品アクティベーションコード(シリアル番号): > MAGCD-NTP6G-QWHDRNU9GV > > ■お使いのOS: > Windows 7(64bit) > > ■お使いのコンピューター/メーカー名: > > > ■過去のお問い合わせID番号: > IA-20141029002 > > ■お問い合わせの種類: > その他の事項 > > ■お問い合わせ内容: > System Mechanic14にバージョンアップしたのですが、 > > 問い合わせしてる[ID:IA-20141029002]の > 問題は解消されませんでした。 > > DriveAcceleratorで、Cドライブを分析のみをすると > ファイルシステムエントロピの分析中で、総合的な進行状況:6% > でハングアップしてしまうので、これが原因だと思ったりもします。 > > おなじくDriveAcceleratorでCドライブを、最適化(分析を含めた)を > 行うと下記画像の画面が表示され、こちらでは、ハングアップはせずに、 > 最適化の結果として、赤文字のエラー(キャンセル済)が表示されて、 > 他は、System Mechanicの正常動作に戻ります。 > > 参考画像↓ > http://kaz-sato.com/cg/tmp/DriveAccelerator_kextuka001.jpg > > 対処方法をお願いいたします。 > ************************************************* 株式会社イーフロンティア ユーザーサポートセンター